なぶんけんブログ|奈良文化財研究所に関する様々な情報を発信します。

文化を通して日常と防災を考える

文化を通して日常と防災を考える

2024年3月  私たちの社会は、地域が積み重ねてきた日常が文化として色濃く根付き、各地に文化財として息づいています。しかし、自然災害がそれらを脅かし、失われつつあります。近年、災害が多発し、2024年1月1日には能登半島地震で多くの被害が出ている現実を前に、私たちの日常を守るために文化と防災を結び...

続きを読む
『海外から見た日本考古学の魅力 奈良文化財研究所国際遺跡研究室リレートーク』

『海外から見た日本考古学の魅力 奈良文化財研究所国際遺跡研究室リレートーク』

『海外から見た日本考古学の魅力 奈良文化財研究所国際遺跡研究室リレートーク』を公開しました。 本文をPDFで閲覧いただけます。 ※電子書籍のみの発行となります。 https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/138613   目次 第1講 奈良からノリッジへ(ストーンヘ...

続きを読む
魅力発掘西大寺-百万塔カードを西大寺でお焚き上げしました-

魅力発掘西大寺-百万塔カードを西大寺でお焚き上げしました-

2月5日(月)~12日(月・休日)までならファミリーで開催し、約400名の方々にご参加いただきました。期間中、パネル展示をご覧いただいたみなさま、ワークショップやウォークラリーに参加いただいたみなさま、お忙しい中、会場まで足をお運びいただき、誠にありがとうございました。楽しんでいただけましたでしょう...

続きを読む
石神遺跡の調査(飛鳥藤原第214次調査)の現地説明会のご報告

石神遺跡の調査(飛鳥藤原第214次調査)の現地説明会のご報告

石神遺跡は、漏刻(水時計)跡である水落遺跡の北側、飛鳥寺の北西に位置します。今回の調査区はその東南部にあたり、明治35・36年(1902・1903)に石造物(須弥山石・石人像、ともに飛鳥資料館にて展示)が出土した水田です。この水田では、これまで昭和11年(1936)、昭和56年(1981)に発掘調...

続きを読む
奈良でも群馬でも

奈良でも群馬でも

2024年3月  群馬県でこれまで仕事をしてきた私ですが、今年度から奈良文化財研究所に移ってきました。旧石器時代に人々はどのように生活していたのかを研究してきましたが、その中で奈良と群馬を結ぶものに瀬戸内技法があげられます。  瀬戸内技法とは今から2万9000年前頃に現れた石器の製作技術の一種です。...

続きを読む
『みりょくはっくつ西大寺 西隆寺』

『みりょくはっくつ西大寺 西隆寺』

『みりょくはっくつ西大寺 西隆寺』を公開しました。 本文をPDFで閲覧いただけます。 https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/138484   表紙...

続きを読む
You Tube なぶんけんチャンネル「琴づくりコトはじめ」

You Tube なぶんけんチャンネル「琴づくりコトはじめ」

奈良女子大学の復元楽器プロジェクトと共催で琴づくりのワークショップを開催しました。平城京の発掘調査で出土した琴をモデルに、琴作りにチャレンジ。いにしえの琴の響きに思いを馳せていただきました。 琴づくりコトはじめ >>https://youtu.be/QAROnxBBXdM...

続きを読む
平城京左京三条一坊二坪の発掘調査(平城第658次調査)の現地説明会のご報告

平城京左京三条一坊二坪の発掘調査(平城第658次調査)の現地説明会のご報告

2024年1月27日に現地説明会を開催し、679名の方々に調査成果をご覧いただきました。 みなさま、当日は寒い現地に足をお運びいただきありがとうございました。 発表資料はこちらです。 >>全国遺跡報告総覧 発掘担当者からのコメント:都城発掘調査部 研究員 田中 龍一  今回の現地説明会でみなさまにご...

続きを読む
『建造物調査報告書総目録』

『建造物調査報告書総目録』

『建造物調査報告書総目録』を公開しました。 本文をPDFで閲覧いただけます。 https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/138353 表紙...

続きを読む
『発掘調査報告書総目録』岩手県編・千葉県編・石川県編

『発掘調査報告書総目録』岩手県編・千葉県編・石川県編

『発掘調査報告書総目録』岩手県編・千葉県編・石川県編を公開しました。 本文をPDFで閲覧いただけます。 岩手県編https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/138354 千葉県編https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/138355 ...

続きを読む
『発掘調査報告書総目録』青森県編・鳥取県編

『発掘調査報告書総目録』青森県編・鳥取県編

『発掘調査報告書総目録』青森県編・鳥取県編を公開しました。 本文をPDFで閲覧いただけます。 青森県編https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/138302 鳥取県編https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/138303   目次 ...

続きを読む
You Tube なぶんけんチャンネル「2023年度 赤米献上隊」

You Tube なぶんけんチャンネル「2023年度 赤米献上隊」

今年も平城宮跡に赤米献上隊がやってきました。兵庫県養父郡八鹿町小佐地区では、平城宮跡出土木簡(https://mokkanko.nabunken.go.jp/ja/6AAFOD39000003)に因んで、1980年に赤米の栽培を始めました。例年、地元・八鹿小学校の児童たちが田植えや稲刈りなどの体験活...

続きを読む
奈文研グッズ、東博ミュージアムショップでの販売のお知らせ

奈文研グッズ、東博ミュージアムショップでの販売のお知らせ

奈良以外の店頭販売がレアな奈文研グッズ・図録が、東京国立博物館にて期間限定で販売中です!! 東京国立博物館で開催中の特別展「本阿弥光悦の大宇宙」の期間、2024年3月10日(日)までの販売となります。    東京国立博物館ミュージアムショップhttps://www.tnm.jp/modul...

続きを読む
デジタル時代における文化財防災と情報活用

デジタル時代における文化財防災と情報活用

2024年2月 <様々な機関が迅速に情報を公開する時代> 2024年1月1日夕方、能登半島地震が発生しました。国土地理院では1月2日に能登半島の空中写真を撮影し、3日には公開しました。4日には地震によって生じたとみられる斜面崩壊箇所及び土砂堆積箇所を公開、7日には空中写真判読による津波浸水域(推定)...

続きを読む
かりうちアウトリーチプログラム2024年度募集のお知らせ

かりうちアウトリーチプログラム2024年度募集のお知らせ

「奈良時代を体験!!よみがえった古代のゲーム「かりうち」で遊ぼう!」2024年度募集のちらしを公開します。 2023年度より奈文研と文化財活用センターで開始した、かりうちキットを提供する体験プログラムです。2024年度は、新たに奈文研職員の講師派遣の募集を追加しました! 平城宮・京跡から出土した土器...

続きを読む
全国遺跡報告総覧:建造物関係報告書書誌情報5745件を一括登録

全国遺跡報告総覧:建造物関係報告書書誌情報5745件を一括登録

2024年1月29日、建造物関係報告書の書誌情報5745件を全国遺跡報告総覧に一括登録しました。今後、書誌情報と文化財情報を紐づけていく予定です。 全国遺跡報告総覧 書誌情報一覧https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/list/all...

続きを読む
台山13号墳(たつの市揖西町)

台山13号墳(たつの市揖西町)

台山13号墳(たつの市揖西町)をSketchfabで公開しました。 URL:https://sketchfab.com/3d-models/13-5444aa2dc92d4c599184f3943d5d03aa 台山13号墳(たつの市揖西町) by 【公式】奈良文化財研究所 on S...

続きを読む
文化財データリポジトリの公開

文化財データリポジトリの公開

1、文化財データリポジトリの概要 (1)システムの概要と背景日本には、遺跡、建造物や有形文化財など豊かな文化財があります。それらは丁寧に調査研究され、膨大な調査研究報告書が発行されています。インターネットや図書館で報告書を閲覧でき、文化財の発信あるいは、次なる調査研究の基礎資料として貴重なものです。...

続きを読む
「魅力発掘西大寺」開催

「魅力発掘西大寺」開催

 奈良市西大寺にある商業施設「ならファミリー」で、遺跡から西大寺の街づくりを考えるイベント「魅力発掘西大寺」を開催します。  期間は2月5日(月)~12日(月・休日)、「ならファミリー」館内の各所に西大寺地区の魅力を紹介するパネルを展示します。  また、期間中にB1フードコートでは百万塔カードにお願...

続きを読む
全国遺跡報告総覧:メンテナンスに伴うシステム停止のお知らせ

全国遺跡報告総覧:メンテナンスに伴うシステム停止のお知らせ

下記日時にシステムメンテナンスを実施します。当該日時の間、断続的に使用できない時間が発生します。 またデータ登録作業も不可となります。ご注意ください。 対象:全国遺跡報告総覧 https://sitereports.nabunken.go.jp/ja 日時:2024年1月27日(土) 00:00から...

続きを読む

月別 アーカイブ