なぶんけんブログ|奈良文化財研究所に関する様々な情報を発信します。

2018年3月アーカイブ

桜の開花状況2018(満開)

桜の開花状況2018(満開)

平城宮跡の桜の開花状況をお知らせいたします。 今まさに満開を迎えています。 週末から来週にかけて絶好のお花見日和となるでしょう。 平城宮跡資料館付近 平城宮跡資料館付近 第二次大極殿付近 推定宮内省付近 推定宮内省付近 推定宮内省付近 推定宮内省付近から第一次大極殿を望む...

続きを読む
「古代地名検索システム」リニューアル版を公開しました

「古代地名検索システム」リニューアル版を公開しました

「「古代地名検索システム」リニューアル版を公開しました」を学術情報リポジトリで公開しました。 本文をPDFで閲覧いただけます。 http://hdl.handle.net/11177/6643 ...

続きを読む
新木簡データベース「木簡庫」を公開しました

新木簡データベース「木簡庫」を公開しました

「新木簡データベース「木簡庫」を公開しました」を学術情報リポジトリで公開しました。 本文をPDFで閲覧いただけます。 http://hdl.handle.net/11177/6642     ...

続きを読む
(185)腐りやすい道具

(185)腐りやすい道具

竹利用 あれこれ想像  むかしむかし、あるところにお爺(じい)さんがいました。お爺さんは山に入って竹を取り、いろいろなことに使っていました―。これは有名な『かぐや姫』の物語の始まりの部分です。  竹利用の歴史は古く、奈良時代の宝物が収められた正倉院には、竹で作られた様々な道具が残っています。...

続きを読む
全国遺跡報告総覧:文化庁が『埋蔵文化財保護行政におけるデジタル技術の導入について2』(報告) を公開

全国遺跡報告総覧:文化庁が『埋蔵文化財保護行政におけるデジタル技術の導入について2』(報告) を公開

文化庁が『埋蔵文化財保護行政におけるデジタル技術の導入について2』(報告) を公開しました。   http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkazai/shokai/maizo.html   http://www.bunka.go.jp/se...

続きを読む
桜の開花状況2018(三分咲き)

桜の開花状況2018(三分咲き)

平城宮跡の桜の開花状況をお知らせいたします。 うららかな陽気に包まれて、桜も順調に開花しています。 春の柔らかな風を感じられる宮跡にぜひお越しください。 平城宮跡資料館付近 平城宮跡資料館付近 平城宮跡資料館付近 平城宮跡資料館付近 第二次大極殿付近 第二次大極殿付近 推...

続きを読む
桜の開花状況2018(咲き始め)

桜の開花状況2018(咲き始め)

平城宮跡の桜の開花状況をお知らせいたします。 ふっくらとしたつぼみが開き始めてきました。 寒の戻りはピークを過ぎ、本日を境に春の陽気に恵まれる週末は開花が一気に進みそうです。 平城宮跡資料館付近 平城宮跡資料館付近 平城宮跡資料館付近 第二次大極殿付近 第二次大極殿付近 推定...

続きを読む
桜の開花状況2018(つぼみふくらむ)

桜の開花状況2018(つぼみふくらむ)

平城宮跡の桜の開花状況をお知らせいたします。 日本気象協会発表の奈良市の予想開花日は、3月21日です。 今年の桜前線は平年より早いペースで進んでいるようです。 今週中にも開花の第一報をお届けできるかと思います。 平城宮跡資料館付近 平城宮跡資料館付近 推定宮内省付近 推定宮内省付近 ...

続きを読む
古代の北極星はどれ?

古代の北極星はどれ?

2018年3月   キトラ古墳には現存世界最古とされる本格的な天文図が残されています。今回は、この天文図(以下、キトラ天文図)に描かれた星のうち、どれが古代の北極星にあたるのかを考えてみましょう。  キトラ天文図は、図の中央が天の北極にあたり、そこにはその名も「北極」という名の中国星座が描かれていま...

続きを読む
梅便り2018(満開)

梅便り2018(満開)

平城宮跡内の梅林の開花状況をお知らせいたします。 東院庭園の西側、平城宮跡資料館の東側ともに満開です。 今週から一気に春本番の陽気となりますので、開花の見頃を迎える宮跡にぜひ散策にお越しください。   ​以下、東院庭園の西...

続きを読む
平成29年度平城宮跡資料館新春ミニ展示「平城京の戌」リーフレット

平成29年度平城宮跡資料館新春ミニ展示「平城京の戌」リーフレット

平成29年度平城宮跡資料館新春ミニ展示「平城京の戌」リーフレット を電子公開しました。 本文をPDFで閲覧いただけます。 https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/21939 ...

続きを読む
藤原宮大極殿院の発掘調査(飛鳥藤原第195次調査)の現地説明会のご報告

藤原宮大極殿院の発掘調査(飛鳥藤原第195次調査)の現地説明会のご報告

平成30年3月3日(土)、藤原宮大極殿院の発掘調査(飛鳥藤原第195次調査)の現地説明会を開催しました。 当日は645名の方にご参加いただきました。 発表資料はこちらです。 >>電子公開ページ   発掘担当者からのコメント:都城発掘調査部 (飛鳥・藤原地区)研究員 前川 歩 ...

続きを読む
梅便り2018(三分~五分咲き)

梅便り2018(三分~五分咲き)

平城宮跡資料館東の梅林の開花状況をお知らせいたします。 全体的に三分~五分咲きです。 梅の芳香に誘われて、ミツバチも活発に活動を始めたようです。 早春の平城宮跡にぜひお越しください。 ​ 白梅 ...

続きを読む
塩分の摂取にご注意

塩分の摂取にご注意

2018年3月   塩分を過剰に摂取すると高血圧などのいわゆる生活習慣病のリスクが高まる、ということは良く知られたことで、減塩の調味料などもよく目にしますし、読者の方の中には日頃から減塩に気をつかわれている方も多いと思います。  ところが、塩が悪さをするのは何も人間に対してだけではありません...

続きを読む

月別 アーカイブ