なぶんけんブログ|奈良文化財研究所に関する様々な情報を発信します。

2020年12月アーカイブ

サザンカ

サザンカ

 二十四節気の一つ「冬至」も過ぎ、いよいよ本格的な寒さが到来しています。来るべき春への備えとして葉を落とす樹木たち、地上部は枯れて球根になり土中で眠りにつくもの、種となって子孫を次世代に繋ぐもの・・・厳冬期を迎えた植物たちの形状は様々です。  そのような中でも、冬を代表する花でもある「サザンカ」は、...

続きを読む
フリーWi-Fiはじめました

フリーWi-Fiはじめました

平城宮跡資料館・藤原宮跡資料室・飛鳥資料館で、Wi-Fiサービスをはじめました。 ご自由にご利用ください。 ○利用可能場所   平城宮跡資料館 館内   藤原宮跡資料室 館内   飛鳥資料館 館内 ○利用可能時間   1回の接続あたり3時間まで(再接続可能です) ○利用料金   無料 ○接続...

続きを読む
「古代の官衙遺跡 Ⅱ遺構・遺跡編」

「古代の官衙遺跡 Ⅱ遺構・遺跡編」

「古代の官衙遺跡 Ⅱ遺構・遺跡編」を電子公開しました。 本文をPDFで閲覧いただけます。 https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/88569   目次 Ⅰ 文字関係資料 Ⅰ-1 木簡の内容と形式 Ⅰ-2 木簡の書風と書式 Ⅰ-3 木簡の製作と廃棄 Ⅰ-...

続きを読む
ひかりで拓本をとる

ひかりで拓本をとる

2020年12月  文字や図像は筆と墨を用いた色情報で表現されるだけではなく、石や金属の表面を加工して凹凸で表現されることがあります。これは金石文と呼ばれ、土器や木器、金属器など材質を問わず、石碑や仏像、梵鐘、通貨、レリーフ、刀剣などの様々な文化財に見ることができます。  拓本は、この金石文など対象...

続きを読む
奈良文化財研究所史料第80冊「平城京出土陶硯集成Ⅱー平城京・寺院ー」

奈良文化財研究所史料第80冊「平城京出土陶硯集成Ⅱー平城京・寺院ー」

奈良文化財研究所史料第80冊「平城京出土陶硯集成Ⅱー平城京・寺院ー」 奈良文化財研究所史料第80冊「平城京出土陶硯集成Ⅱー平城京・寺院ー」(POTTERY INK SLABS FROM THE NARA CAPI TAL SITEⅡ)を電子公開しました。 本文をPDFで閲覧いただけます。 https...

続きを読む
奈良文化財研究所史料第77冊「平城京出土陶硯集成Ⅰー平城宮跡ー」

奈良文化財研究所史料第77冊「平城京出土陶硯集成Ⅰー平城宮跡ー」

奈良文化財研究所史料第77冊「平城京出土陶硯集成Ⅰー平城宮跡ー」(POTTERY INK SLABS FROM THE NARA CAPITAL SITEⅠ)を電子公開しました。 本文をPDFで閲覧いただけます。 https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/63361...

続きを読む
奈良文化財研究所史料第69冊「平城京漆紙文書(一)」

奈良文化財研究所史料第69冊「平城京漆紙文書(一)」

奈良文化財研究所史料第69冊「平城京漆紙文書(一)」(Lacquer-Permeated Documents From The Nara Capital SiteⅠ)を電子公開しました。 本文をPDFで閲覧いただけます。 https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/6...

続きを読む
奈良文化財研究所史料第59冊「平城宮出土墨書土器集成Ⅲ」

奈良文化財研究所史料第59冊「平城宮出土墨書土器集成Ⅲ」

奈良文化財研究所史料第59冊「平城宮出土墨書土器集成Ⅲ」(POTTERY WITH INK WRITINGS AND DRAWINGS FROM THE NARA PALACE SITE III)を電子公開しました。 本文をPDFで閲覧いただけます。 https://sitereports.nabu...

続きを読む
奈良文化財研究所史料第31冊「平城宮出土墨書土器集成Ⅱ」

奈良文化財研究所史料第31冊「平城宮出土墨書土器集成Ⅱ」

奈良文化財研究所史料第31冊「平城宮出土墨書土器集成Ⅱ」(POTTERY WITH INK WRITINGS AND DRAWINGS FROM THE NARA PALACE SITE Ⅱ)を電子公開しました。 本文をPDFで閲覧いただけます。 https://sitereports.nabunk...

続きを読む
奈良文化財研究所史料第25冊「平城宮出土墨書土器集成Ⅰ」

奈良文化財研究所史料第25冊「平城宮出土墨書土器集成Ⅰ」

奈良文化財研究所史料第25冊「平城京出土墨書土器集成Ⅰ」(Pottery with Ink Writings and Drawings from the Nara Palace Site I)を電子公開しました。 本文をPDFで閲覧いただけます。 https://sitereports.nabunk...

続きを読む
奈良文化財研究所学報第84冊「平城宮発掘調査報告ⅩⅦ 第一次大極殿院地区の調査2 本文編 図版編」

奈良文化財研究所学報第84冊「平城宮発掘調査報告ⅩⅦ 第一次大極殿院地区の調査2 本文編 図版編」

奈良文化財研究所学報第84冊「平城宮発掘調査報告ⅩⅦ 第一次大極殿院地区の調査2 本文編 図版編」(Nara (Heijo) Palace Site Excavation Report XVII)を電子公開しました。 本文をPDFで閲覧いただけます。 本文編: https://sitereports...

続きを読む
奈良文化財研究所学報第70冊「平城宮発掘調査報告ⅩⅥ兵部省地区の調査 本文編 図版編」

奈良文化財研究所学報第70冊「平城宮発掘調査報告ⅩⅥ兵部省地区の調査 本文編 図版編」

奈良文化財研究所学報第70冊「平城宮発掘調査報告ⅩⅥ兵部省地区の調査 本文編 図版編」(Report of Nara Palace Site Archaeological Investigations XVI: Investigations at the Ministry of Military A...

続きを読む
奈良文化財研究所学報第56冊「平城京左京七条一坊十五・十六坪発掘調査報告」

奈良文化財研究所学報第56冊「平城京左京七条一坊十五・十六坪発掘調査報告」

奈良文化財研究所学報第56冊「平城京左京七条一坊十五・十六坪発掘調査報告」(REPORT OF EXCAVATIONS AT BLOCKS 15-16,EAST FIRST WARD ON SEVENTH STREET,NARA CAPITAL)を電子公開しました。 本文をPDFで閲覧いただけます。...

続きを読む
奈良文化財研究所学報第54冊「平城京左京二条二坊・三条二坊発掘調査報告ー長屋王邸・藤原麻呂邸の調査ー 本文編 図版編」

奈良文化財研究所学報第54冊「平城京左京二条二坊・三条二坊発掘調査報告ー長屋王邸・藤原麻呂邸の調査ー 本文編 図版編」

奈良文化財研究所学報第54冊「平城京左京二条二坊・三条二坊発掘調査報告ー長屋王邸・藤原麻呂邸の調査ー 本文編 図版編」(EXCAVATION REPORT, NARA CAPITAL, EAST SECOND AND THIRD WARDS)を電子公開しました。 本文をPDFで閲覧いただけます。 本...

続きを読む
奈良文化財研究所学報第52冊「西隆寺発掘調査報告書」

奈良文化財研究所学報第52冊「西隆寺発掘調査報告書」

奈良文化財研究所学報第52冊「西隆寺発掘調査報告書」(EXCAVATION AT SAIRYU-JI,AN ANCIENT NUNNERY NARA,JAPAN)を電子公開しました。 本文をPDFで閲覧いただけます。 https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/629...

続きを読む
奈良文化財研究所学報第46冊「平城京右京八条一坊十三・十四坪発掘調査報告」

奈良文化財研究所学報第46冊「平城京右京八条一坊十三・十四坪発掘調査報告」

奈良文化財研究所学報第46冊「平城京右京八条一坊十三・十四坪発掘調査報告」(EXCAVATIONS ON 13TH AND 14TH BLOCKS OF FIRST WARD,ON EIGHTH STREET, THE WESTERN SECTOR,HEIJO CAPITAL, NARA)を電子公開...

続きを読む
奈良文化財研究所学報第45冊「薬師寺発掘調査報告 図版 本文」

奈良文化財研究所学報第45冊「薬師寺発掘調査報告 図版 本文」

奈良文化財研究所学報第45冊「薬師寺発掘調査報告 図版 本文」(NARA YAKUSHIJI MONASTERY COMPOUND EXCAVATION REPORT)を電子公開しました。 本文をPDFで閲覧いただけます。 本文: https://sitereports.nabunken.go.jp...

続きを読む
奈良文化財研究所学報第40冊「平城宮発掘調査報告Ⅺ 本文 図版」

奈良文化財研究所学報第40冊「平城宮発掘調査報告Ⅺ 本文 図版」

奈良文化財研究所学報第40冊「平城宮発掘調査報告Ⅺ 本文 図版」(NARA PALACE SITE EXCAVATION REPORT Ⅺ)を電子公開しました。 本文をPDFで閲覧いただけます。 本文: https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/62959 図版: ...

続きを読む
奈良文化財研究所学報第15冊「平城宮発掘調査報告Ⅱ 官衙地域の調査」

奈良文化財研究所学報第15冊「平城宮発掘調査報告Ⅱ 官衙地域の調査」

奈良文化財研究所学報第15冊「平城宮発掘調査報告Ⅱ 官衙地域の調査」(NARA IMPERIAL PALACE ARCHAEOLOGICAL SURVEYS CARRIED OUT IN 1959 --1961)を電子公開しました。 本文をPDFで閲覧いただけます。 https://siterepo...

続きを読む
文化財動画ライブラリーがJAPAN SEARCH上で検索可能に

文化財動画ライブラリーがJAPAN SEARCH上で検索可能に

2020年12月11日、「文化財動画ライブラリー」のメタデータをJAPAN SEARCHに登録しました。JAPAN SEARCH上で検索できるようになりました。JAPAN SEARCH検索結果画面から文化財動画ライブラリーのページに移動し、動画を視聴できることで、動画を閲覧してもらいやすくなりました...

続きを読む
全国遺跡報告総覧:全国の文化財地図・遺跡地図、発掘調査報告書等の書誌情報1814件を一括登録

全国遺跡報告総覧:全国の文化財地図・遺跡地図、発掘調査報告書等の書誌情報1814件を一括登録

2020年12月10日、全国の文化財地図・遺跡地図および発掘調査報告書等の書誌情報1814件を全国遺跡報告総覧に一括登録しました。対象は、以下の通りです。 〇奈良文化財研究所が収集した報告書書誌奈良文化財研究所所蔵報告書のうち、下記。 全国の文化財地図・遺跡地図の書誌情報 山梨県・長野県・宮崎県分の...

続きを読む
平城宮跡資料館秋期特別展「地下の正倉院展-重要文化財 長屋王木簡-」第1~3期解説シート

平城宮跡資料館秋期特別展「地下の正倉院展-重要文化財 長屋王木簡-」第1~3期解説シート

平城宮跡資料館秋期特別展「地下の正倉院展-重要文化財 長屋王木簡-」第1~3期解説シートを電子公開しました。 本文をPDFで閲覧いただけます。 第1期:https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/86666 第2期:https://sitereports.nabunk...

続きを読む
スマートフォン撮影による木簡画像処理実験用データセット Ver.1.0

スマートフォン撮影による木簡画像処理実験用データセット Ver.1.0

 「スマートフォン撮影による木簡画像処理実験用データセット Ver.1.0」を学術情報リポジトリで公開しました。  https://repository.nabunken.go.jp/dspace/handle/11177/7944  本データセットは、スマートフォンで撮影した木簡のデジタル画像に対...

続きを読む
YouTubeなぶんけんチャンネル 奈文研 第12回東京講演会「奈良の都の暮らしぶり-平城京の生活誌-」講演会動画の公開

YouTubeなぶんけんチャンネル 奈文研 第12回東京講演会「奈良の都の暮らしぶり-平城京の生活誌-」講演会動画の公開

 奈良文化財研究所 第12回東京講演会『奈良の都の暮らしぶり-平城京の生活誌-』は中止しましたが、申込者を対象に講演動画を公開していました。 その講演動画を今回奈文研チャンネルに公開しました。最新の発掘成果から奈良時代の人びとのリアルな暮らしぶりに迫ります。 講演会動画URL https://www...

続きを読む
巡訪研究室(18)企画調整部 写真室

巡訪研究室(18)企画調整部 写真室

 「カメラマン」って、華やかな職業のイメージが強いと感じる方が多いと思います。でも文化財のカメラマンは文化財を写真として記録に残すことを続けている、どちらかと言うと地味な作業の積み重ねをしています。 奈文研が属する国立文化財機構の施設のうち、東京・京都・奈良・九州の各国立博物館と東京・奈良の文化財...

続きを読む
都市社会の崩壊

都市社会の崩壊

2020年12月  都市が廃墟と化す。まるで近未来SFに出てきそうな話ですが、人類史上、実際に起こった出来事です。今回は、現在の状況をみているとつい頭をよぎってしまう、この物騒な出来事を紹介します。  私が研究対象としている西アジア地域では、遅くとも前4千年紀後半にはすでに黎明期の都市社会が成立して...

続きを読む

月別 アーカイブ