なぶんけんブログ|奈良文化財研究所に関する様々な情報を発信します。

2023年10月アーカイブ

奈良文化財研究所学術情報リポジトリのシステムメンテナンスに伴う一時停止について

奈良文化財研究所学術情報リポジトリのシステムメンテナンスに伴う一時停止について

停止期間:2023年10月31日(木)12:00 ~ 13:00 上記時間内で10分程度の停止が発生いたします。 対象:奈良文化財研究所学術情報リポジトリ https://repository.nabunken.go.jp/dspace/...

続きを読む
You Tube なぶんけんチャンネル「女帝のいのり~発掘された西大寺と西隆寺 展示品解説」

You Tube なぶんけんチャンネル「女帝のいのり~発掘された西大寺と西隆寺 展示品解説」

平城宮跡資料館で秋季特別展を開催中(2023.10.28~2024.2.12)。近鉄大和西大寺駅の近くに佇む「西大寺」と幻の尼寺「西隆寺」。豊富な出土遺物から両寺の歴史が、今、明らかに。正倉院展や東大寺特別展示と合わせて、この秋、必見の展覧会です。 女帝のいのり~発掘された西大寺と西隆寺 展示品解説...

続きを読む
3D DB Viewer: 各データに接続できないことについて

3D DB Viewer: 各データに接続できないことについて

現在、全国文化財情報デジタルツインプラットフォーム:3D DB Viewer(https://sitereports.nabunken.go.jp/3ddb)へアクセスができない状況となっております。 皆様方にはご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。...

続きを読む
全国文化財イベントナビおよび文化財動画ライブラリーに各種募集・人材募集の種別を追加しました

全国文化財イベントナビおよび文化財動画ライブラリーに各種募集・人材募集の種別を追加しました

2023年10月25日、全国文化財イベントナビおよび文化財動画ライブラリーに各種募集・人材募集の種別を追加しました。 文化財に関心のある利用者層に寄附等の募集や人材募集を周知できます。 ○全国文化財イベントナビ 各種募集・人材募集 ○文化財動画ライブラリー 各種募集・人材募集 イベントナビ+人材募集...

続きを読む
You Tube なぶんけんチャンネル「ナビんけんチャンネル! 慈悲の尼寺 法華寺」

You Tube なぶんけんチャンネル「ナビんけんチャンネル! 慈悲の尼寺 法華寺」

法華寺は、平城宮に隣接する尼寺です。もとは藤原不比等の邸宅に、娘の光明皇后が宮寺を建立、のちに総国分尼寺の法華滅罪之寺へと発展しました。光明皇后による弱者救済の精神は、社会福祉の発祥とも評されています。法華寺は長い歴史に翻弄されながら法灯を保ってきました。現在の堂塔は、豊臣秀頼と淀殿が再興したもの。...

続きを読む
奈良文化財研究所研究報告 第40冊『遺跡踏査とデジタル技術 ー遺跡地図・航空レーザー測量・3 次元点群データ・機械学習・GIS・LiDARー』

奈良文化財研究所研究報告 第40冊『遺跡踏査とデジタル技術 ー遺跡地図・航空レーザー測量・3 次元点群データ・機械学習・GIS・LiDARー』

奈良文化財研究所研究報告 第40冊『遺跡踏査とデジタル技術 ー遺跡地図・航空レーザー測量・3 次元点群データ・機械学習・GIS・LiDARー』を公開しました。 本文をPDFで閲覧いただけます。 ※印刷物は今後発行予定です。 https://sitereports.nabunken.go.jp/132...

続きを読む
『発掘調査報告書総目録』 富山県編・鹿児島県編

『発掘調査報告書総目録』 富山県編・鹿児島県編

『発掘調査報告書総目録』 富山県編・鹿児島県編を公開しました。 本文をPDFで閲覧いただけます。 富山県編https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/132448 鹿児島県編https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/132449   ...

続きを読む
You Tube なぶんけんチャンネル「遺跡へGo! 後編 平城宮&バックヤード編」

You Tube なぶんけんチャンネル「遺跡へGo! 後編 平城宮&バックヤード編」

kid's考古学研究所と共催の「遺跡へGo!歴史舞台をめぐってみよう!」の後編です。平城宮第一次大極殿から奈文研のバックヤードを巡ります。秘密の埴輪部屋や骨だらけの研究室で、最新の考古学研究を体感したキッズ達。考古ボーイ&考古ガール達の夏の思い出づくりをお楽しみください。 ■遺跡へGo! 後編 &g...

続きを読む
風呂は風呂でも石の風呂

風呂は風呂でも石の風呂

2023年10月  「サウナでととのう」という言葉を耳にしたことはありませんか?「ととのう」とは、2000年代以降のサウナブームとともに使われ始めた言葉で、銭湯などでサウナ(熱気浴や蒸気浴)と水風呂を交互に利用する「温冷交代浴」をおこなうことで得られる爽快感や恍惚感といった感覚を示す造語です。  さ...

続きを読む
You Tube なぶんけんチャンネル「遺跡へGo! 前編 佐紀盾列古墳群編」

You Tube なぶんけんチャンネル「遺跡へGo! 前編 佐紀盾列古墳群編」

kid's考古学研究所と共催で、新聞コンクールで優秀な新聞を書いてくれた子供達をお招きし、佐紀盾列古墳群から平城宮跡を、奈文研の研究員の解説付きで巡るツアーをおこないました。考古学や古墳が大好きな子ども達に、奈文研の研究員もタジタジです。ぜひ、同じコースでみなさんも歴史舞台を歩いてみてください。この...

続きを読む
『奈文研ニュースNo.90』

『奈文研ニュースNo.90』

『奈文研ニュースNo.90』(NABUNKEN NEWS No.90)を公開しました。 本文をPDFで閲覧いただけます。 ■No.90 https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/132399 目次 ・第128回公開講演会「よみがえる西大寺金堂院」の開催(丹羽 崇史)...

続きを読む
文化財総覧WebGIS:栃木県・兵庫県(50cmメッシュ)・高知県のCS立体図を追加

文化財総覧WebGIS:栃木県・兵庫県(50cmメッシュ)・高知県のCS立体図を追加

2023年9月30日、文化財総覧WebGISにCS立体図(栃木県・兵庫県(50cmメッシュ)・高知県)を追加しました。左サイドバーの「遺跡情報・木簡・墨書土器情報」にある「○○県CS立体図」にチェックを入れ、表示順および透過度をご調整ください。 閲覧はこちら   【データ出典】栃木県森林整...

続きを読む
建築の歴史の証言者

建築の歴史の証言者

2023年10月  古い建築において、建築年代はその建築を理解する上で重要な情報です。年代を判断する方法には様々なものがありますが、最も有力な指標の一つとして、棟札と呼ばれる札があります。棟札は木製が多く、建物の造営や修理の際、工事の経緯や年月日、建築主や工匠などを記し、屋根裏の部材に釘などで打ち付...

続きを読む
『平城宮跡史跡指定100周年 奈良文化財研究所創立70周年記念シンポジウム 平城宮跡の過去・現在・未来』

『平城宮跡史跡指定100周年 奈良文化財研究所創立70周年記念シンポジウム 平城宮跡の過去・現在・未来』

『平城宮跡史跡指定100周年 奈良文化財研究所創立70周年記念シンポジウム 平城宮跡の過去・現在・未来』を公開しました。 本文をPDFで閲覧いただけます。 ※電子書籍のみの発行となります。 https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/132348 目次 主催者あいさつ...

続きを読む

月別 アーカイブ