なぶんけんブログ|奈良文化財研究所に関する様々な情報を発信します。

2024年7月アーカイブ

『鴟尾・鬼瓦の展開2 鬼瓦 古代瓦研究12』

『鴟尾・鬼瓦の展開2 鬼瓦 古代瓦研究12』

『鴟尾・鬼瓦の展開2 鬼瓦 古代瓦研究12』を公開しました。 本文をPDFで閲覧いただけます。 https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/140029 目次 Ⅰ 報告  1 奈良の鬼瓦  2 京都の鬼瓦  3 大阪の鬼瓦  4 兵庫の鬼瓦  5 近江の鬼瓦  6 東...

続きを読む
You Tube なぶんけんチャンネル「みりょくはっくつ西大寺 製作編」

You Tube なぶんけんチャンネル「みりょくはっくつ西大寺 製作編」

2024年2月にならファミリーで開催したワークショップ、みりょくはっくつ西大寺のマイラクダを作ろう!のラクダ、鴛鴦文ハート飾りの製作動画です。唐三彩のおもちゃの作り方を研究し、伝統工芸の陶製人形の作り方なども参考に、ラクダを大量生産しました!その数、ラクダだけで400個、ハート飾り400個。記憶に残...

続きを読む
遺跡とテーマパーク

遺跡とテーマパーク

2024年7月  2004年、奈文研が中心となって準備した「曙光の時代」展(※1)がドイツで開催されました。日本考古学の最新の成果を紹介したもので、当時、文化庁の文化財調査官だった私は、展覧会の運営担当として、1ヶ月あまり開催地のマンハイムに滞在しました。そこに旧知のOさんたちが展覧会を見にきて、「...

続きを読む
『発掘調査報告書総目録』 福島県編・茨城県編・東京都編

『発掘調査報告書総目録』 福島県編・茨城県編・東京都編

『発掘調査報告書総目録』 福島県編・茨城県編・東京都編を公開しました。 本文をPDFで閲覧いただけます。 福島県編https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/139940 茨城県編https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/139941...

続きを読む
『奈良文化財研究所第130回公開講演会講演会レジメ』

『奈良文化財研究所第130回公開講演会講演会レジメ』

『奈良文化財研究所第130回公開講演会講演会レジメ』を公開しました。 本文をPDFで閲覧いただけます。 https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/139910 目 次 ・講演「文献からみる高さは・・・天平塔、100 年の謎を解き明かす ~歴史学の視点から~」    ...

続きを読む
『吉野山舟知家資料調査報告書』

『吉野山舟知家資料調査報告書』

『吉野山舟知家資料調査報告書』を公開しました。 本文をPDFで閲覧いただけます。 https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/139909 目次 はじめに 目次 巻頭図版 第一章 論考編 第二章 史料編 第三章 目録編 執筆者等 表紙...

続きを読む
『新修東大寺文書聖教調査報告書 第七八函~第百函』

『新修東大寺文書聖教調査報告書 第七八函~第百函』

『新修東大寺文書聖教調査報告書 第七八函~第百函』を公開しました。 本文をPDFで閲覧いただけます。 https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/139908 目次 巻頭図版 はじめに 第一部論考編 第二部目録編 表紙...

続きを読む
第130回公開講演会の開催

第130回公開講演会の開催

去る、令和6年6月29日(土)に奈良文化財研究所第130回公開講演会「東大寺東塔(天平塔)を復元する!」を当研究所平城宮跡資料館講堂において開催しました。 本中所長による挨拶及び目黒研究員から本講演会の研究テーマの経緯や概要について紹介させていただいた後、山本主任研究員による「文献からみる高さは・・...

続きを読む
タンロン皇城遺跡の瓦

タンロン皇城遺跡の瓦

2024年7月  ベトナムの首都、ハノイの中心部にあるタンロン皇城遺跡は、1009年に建国された李朝以降、19世紀初めまでベトナムの諸王朝が都を置いたため、各時代の重要な遺跡が重なって残っています。発掘調査では、李朝より古い大羅(だいら)期の建物群も見つかっており、唐の安南都護府(あんなんとごふ)の...

続きを読む

月別 アーカイブ