「古代の官衙遺跡 Ⅱ遺構・遺跡編」を学術情報リポジトリで公開しました。 本文をPDFで閲覧いただけます。
https://repository.nabunken.go.jp/dspace/handle/11177/8242
目次
Ⅰ 文字関係資料
- Ⅰ-1 木簡の内容と形式
- Ⅰ-2 木簡の書風と書式
- Ⅰ-3 木簡の製作と廃棄
- Ⅰ-4 墨書土器・刻書土器
- Ⅰ-5 漆紙文書
- Ⅰ-6 紙・筆・墨・硯
- Ⅰ-7 文字瓦
Ⅱ 古代の土器
- Ⅱ-1 古代前期の土器
- Ⅱ-2 古代後期の土器
- Ⅱ-3 陶製の枡・油杯
Ⅲ 瓦類
- Ⅲ-1 瓦葺建物の復元
- Ⅲ-2 瓦の製作と分布
- Ⅲ-3 瓦の観察
Ⅳ その他の遺物
- Ⅳ-1 腰帯具・銭貨・印章
- Ⅳ-2 武器・武具
- Ⅳ-3 祭祀具
- Ⅳ-4 工房関係遺物
- Ⅳ-5 柱根
- Ⅳ-6 建築石材
Ⅴ 宮都
- Ⅴ-1 宮室
- Ⅴ-2 京の成立
- Ⅴ-3 大極殿・朝堂院
- Ⅴ-4 三部世界観
- Ⅴ-5 宮内の曹司
Ⅵ 国府
- Ⅵ-1 国府の空間的構成
- Ⅵ-2 国府跡調査の手がかり
- Ⅵ-3 国庁
- Ⅵ-4 曹司
- Ⅵ-5 国司館
- Ⅵ-6 国府の景観
Ⅶ 郡衙
- Ⅶ-1 郡衙の諸施設
- Ⅶ-2 郡衙遺跡調査の手がかり
- Ⅶ-3 郡庁
- Ⅶ-4 正倉の建築構造
- Ⅶ-5 正倉の規模と収納量
- Ⅶ-6 正倉の建物配置
- Ⅶ-7 正倉火災
- Ⅶ-8 館・厨家
Ⅷ 駅家・関・津・泊
- Ⅷ-1 駅家
- Ⅷ-2 関
- Ⅷ-3 津・泊
Ⅸ 城柵・山城・神籠石
- Ⅸ-1 城柵
- Ⅸ-2 山城・神籠石
Ⅹ 末端官衙と豪族居宅
- Ⅹ-1 官衙関連遺跡と末端官衙
- Ⅹ-2 郡衙別院
- Ⅹ-3 末端の税穀収納施設
- Ⅹ-4 その他の末端官衙
- Ⅹ-5 官衙補完施設
- Ⅹ-6 地方豪族居宅
- Ⅹ-7 末端官衙遺跡調査の課題
図版出展一覧
引用地方官衙遺跡一覧
表紙