なぶんけんブログ|奈良文化財研究所に関する様々な情報を発信します。

秋深まる平城宮跡

朝晩の冷え込みも一段と進み、樹木や植物たちは来たる冬に備えての準備に入っています。

平城宮跡では紅葉・黄葉の色づきが見頃を迎え、赤や黄色に染まった情景が来訪者の目を楽しませています。

銀色の穂を風に揺らしているのは、イネ科ススキ属の植物の一種である「オギ(荻)」です。オギについては「銀色に輝くオギ原」をご覧ください。

撮影当日、東院庭園近くの群落は刈り取りが行われ、湿地帯は野鳥たちの住処になり、春先にかけて様々な冬鳥たちを観測することができます。

東院庭園ではイロハモミジが真っ赤に紅葉し、復元建物の朱と自然界の赤の調和が見事です。

遺構展示館近くのイチョウは黄金色に輝き、その眩しいほどの色彩は目を見張る美しさです。

そのイチョウを背に、「キィーキチキチキチ」とモズ(百舌)の甲高い鳴き声が周囲に響き渡りました。9月から11月頃にかけて激しく鳴きながら縄張り争いを行い、春先にかけて繁殖行動を開始します。

いよいよ冬の到来を迎える平城宮跡。落葉前の美しい紅葉をぜひご覧になってください。

IMG_2563.jpg

紅葉した桜の葉

IMG_2731.jpg

オギと朱雀門

 

IMG_2732.jpg

オギの穂

 

IMG_2659_20171113.jpg

オギと第一次大極殿
(2017年11月13日撮影)

 

IMG_2659.jpg

オギが刈り取られた後の第一次大極殿 遠景

 

IMG_2598.jpg

イロハカエデ 遠方に第一次大極殿を望む

 

IMG_2568.jpg

東院庭園近くのイロハカエデ

 

IMG_2600.jpg

イロハカエデと中央建物(東院庭園)

 

IMG_2642.jpg

イロハカエデと隅楼(東院庭園)

 

IMG_2654.jpg

イロハカエデと中央建物(東院庭園)

 

IMG_2620.jpg

イロハカエデ(東院庭園)

 

IMG_2613.jpg

イロハカエデ(東院庭園)

 

IMG_2718.jpg

イロハカエデ
遠方に第二次大極殿内裏の円柱跡を望む

 

IMG_2682.jpg

遺構展示館近くのイチョウ

 

IMG_2682_20171113.jpg

イチョウ

 

IMG_2703.jpg

イチョウの落ち葉

 

IMG_2673_3.jpg

モズ(百舌)

 

20171124map.jpg

撮影場所
クリックで拡大していただけます

 

 

月別 アーカイブ