平城宮跡では今年もツバメのねぐら入りのシーズンを迎えています。
今年度はピーク時最大60,000羽のツバメが観測されており、ねぐらであるヨシ原の上空に集結し一斉に舞い降りる様は圧巻の一言につきます。
平城宮跡における最大飛来数はこの5年間で約3倍にも増加しています。全国には多数のツバメのねぐらが確認されていますが、ヨシ原の減少により他のねぐらのツバメたちが平城宮跡に移動してきたのかもしれません。
全国的にも大規模なねぐらスポットとして知られている平城宮跡。ヨシ原の生態系の貴重性を感じることができるツバメの飛翔をぜひ実際にご覧ください。
(2017年8月24日) ![]() 日没後ねぐら入りを待つ |
|
|
|
以下、ツバメの飛翔 ![]() |
|
|
|
|
|
|
|
2016年のねぐら入りの様子(2017年8月10日)はこちら |
|
![]()
撮影場所 |