なぶんけんブログ|奈良文化財研究所に関する様々な情報を発信します。

『文化財を撮る』のオススメ!!この一枚(3)

-昭和27年度の岡寺仁王門-

 

飛鳥は新緑が目にまぶしい季節。でも、あえて今回のオススメはモノクロの写真です。

奈文研の文化財写真、第一号は岡寺の仁王門の写真でした。

 

戦後の混乱を経て、文化財の研究や保存にむけた体制が整えられつつあった時期。

仁王門も、軸部が歪み、屋根瓦には落ち葉や枯れ枝が積もっています。

この後、昭和42年から43年に解体修理がおこなわれました。

 

この写真は、奈良国立博物館の横で写真館「鹿鳴荘」を営んでいた永野太造が撮影したものです。

昭和27年に設立された当初、奈文研には専属の写真技師もカメラもない状態でした。

そこで、文化財の調査にあたっては、永野太造や入江泰吉など、外部の写真家が写真撮影を担っていたといいます。

 

今回の特別展の図録では、奈文研の文化財写真撮影の歴史も紹介しています。

今回の展示にむけて聞取り調査した成果が、ふんだんに盛り込まれています。

ゼロからスタートした奈文研の文化財写真の歴史を、ぜひお楽しみ下さい。

52-C-1_R.jpg

https://www.nabunken.go.jp/asuka/kikaku/post-10.html

月別 アーカイブ