なぶんけんブログ|奈良文化財研究所に関する様々な情報を発信します。

水面鏡

 近畿地方の梅雨入りが発表されてから一ヵ月以上が経ちました。

 久しぶりに太陽が雲の間から顏を覗かせたこの日、平城宮跡に明るい陽射しが降り注ぎました。

 雨を含んだぬかるんだ土壌に注意を払いながら訪れた梅林付近の一角。連日降り続いた雨水が流れ込み、そこには小さな水溜りが出現していました。その水溜りに太陽の光が差し込み、鏡面反射して周囲の風景が水面に写り込む幻想的な情景に出会うことができました。

 小さな昆虫が穏やかな水面を揺らしては波紋ができ、ゆっくりと消えてゆく様を眺めていると時間の経過を忘れてしまいそうになります。 風が運んできた1枚の桜の葉は、まるで帆を上げて大海原へ漕ぎ出す1艇の小舟のようです。

 自然が生み出す様々な情景に心が揺れ動いた午後のひと時でした。

 

20200716_1.jpg

20200716_2.jpg

20200716_3.jpg

20200716_4.jpg

20200716_5.jpg

20200716_6.jpg

20200716_7.jpg

20200716_8.jpg

20200716_9.jpg

20200716_10.jpg

20200716_11.jpg

20200716_12.jpg

20200716_13.jpg

20200716map.jpg

撮影場所
クリックで拡大していただけます

月別 アーカイブ