なぶんけんブログ|奈良文化財研究所に関する様々な情報を発信します。

雨上がりの平城宮跡

数日間降り続けた雨もようやく上がり、今朝は薄い霧に覆われた朝を迎えました。

ほんの一時、太陽が顏をのぞかせかと思うとまたすぐに雲間に隠れてしまいました。

長雨の影響で宮跡内のコナラの雑木林の一角には大きな水溜りができており、水面に反射したセイタカアワダチソウが秋風に揺れています。

第一次大極殿の西側の池には、カルガモたちが愛らしい姿を現し道行く人々の目を楽しませてくれます。

晴れた日の散策もお勧めですが、雨上がりに訪れると普段目にすることのない違った情景に出会うことができます。

日に日に深まりゆく秋。平城宮跡をゆっくり歩きながら、移ろいゆく季節を肌で感じてみませんか。

 

IMG_2338.jpg

チカラシバとエノコログサ(手前)
遠方に霧が立ち上る春日山連山を望む

 

IMG_2340.jpg

チカラシバ

 

IMG_2354.jpg

長雨できた水溜りに鏡面反射するセイタカアワダチソウ

 

IMG_2356.jpg

セイタカアワダチソウ 背後は第一次大極殿

 

IMG_2385.jpg

サクラタデ

 

IMG_2364_2.jpg

カルガモ

 

IMG_2393.jpg

ヒバリ

 

IMG_2401_2.jpg

大空を飛翔するタカ科の鳥

 

IMG_2419.jpg

佐伯門付近 桜の落葉

 

20171018map.jpg

撮影場所
クリックで拡大していただけます

 

 

月別 アーカイブ