本日は二十四節気の一つ「大寒」です。平城宮跡では時折小雪が舞う本格的な寒さとなりました。
厳しい寒さの中で、平城宮跡の草木の多くは、来るべき春に備えて休眠に入っています。
そのような中で、ひと際目を引く鮮やかな花を咲かせているのがサザンカです。
平城宮跡資料館東側の梅林の中や大極殿周辺、朱雀門周辺など随所に植えられており、生垣に仕立てられた様は見事です。
東院庭園では、紅梅が咲き始めています。
春の訪れはまだ先ですが、少しずつ春の兆しをお届けしていきたいと思います。
第一次大極殿北側のサザンカ |
|
第一次大極殿北側の生垣 |
|
![]() サザンカと朱雀門 |
|
![]() 梅林の中のサザンカ |
|
![]() サザンカの花 |
|
![]() サザンカの花 |
|
![]() 東院庭園の紅梅 |
|
![]() 東院庭園の紅梅 |
|
![]() 撮影場所 |