なぶんけんブログ|奈良文化財研究所に関する様々な情報を発信します。

講演会 英国発!グローバル考古学のご報告

去る、平成28年9月3日(土)に講演会「英国発!グローバル考古学」を当研究所平城宮跡資料館講堂において開催しました。

松村所長による挨拶の後、英国のセインズベリー日本藝術研究所サイモン・ケイナー考古・遺産学センター長による「加速化する日英の文化財交流」、ケンブリッジ大学ミルヤーナ・ラディヴォイェヴィッチ研究員による「進化か革新か?考古科学が明かすユーラシア最古の冶金」、当研究所庄田研究員による「土器に残された油脂の考古生化学 ~日本・朝鮮半島・中国・ヨーロッパ、それぞれの新石器」と題しての講演がありました。

講演会当日は、多数ご来聴いただき、誠に有難うございました。【来聴者数 65名】

 

 

DSCF2493.jpgDSCF2511.jpgDSCF2526.jpg

 

 

 

 

月別 アーカイブ