なぶんけんブログ|奈良文化財研究所に関する様々な情報を発信します。

文化的景観スタディーズ02『営みの基盤-生態学からの文化的景観再考-(第7回文化的景観研究集会報告書)』の刊行

昨年度に開催しました文化的景観研究集会(第7回)の報告書を7月末に刊行しました。

 

奈良文化財研究所景観研究室では、文化的景観研究集会で得られた様々な視点や学びを踏まえ、今後も学としての文化的景観の議論を深めていく基盤としての役割を担いたいと考えています。

その一環として、2016年3月に刊行しました『地域のみかた-文化的景観学のすすめ』を第1冊とした[文化的景観スタディーズ]というシリーズのもと、本書を[文化的景観スタディーズ02]と位置づけました。

これらに引き続き、同シリーズとして、文化的景観に取り組む地域を取り上げた事例編をまとめてく予定です。

 

【目次】

はじめに

目次

地域が生きつづけていくとは

 

RESEARCH

01 絡みあう文化多様性と生物多様性

02 都市近郊での自然の使い方

03 たたら製鉄が生み出した風景の関係性

04 四万十川流域におけるテナガエビ類の意味

05 芸北せどやま再生事業を通じた里山景観の保全

 

DISCUSSION

総合討議

 -過去からのつながりのなかにある現在

 -変化を考えるためのモニタリング

 -変化しつつ変わらない、環境のあり方と地域の価値

 -「半生」ですすめる

 

POSTERS

ポスターセッション発表一覧

学術研究部門

地域計画部門

地域活動部門

 

ARCHIVES

シンポジウム

エクスカーション

文化的景観研究集会(第7回) プログラム

文化的景観研究集会の開催実績

景観研究室刊行物一覧

おわりに

 

13882401_751002991708606_4827288876742005542_n.jpg

月別 アーカイブ