現地説明会   Public Briefing   1955~1964年度
 
 1974年8月31日 平城宮跡第78次調査 現地説明会の様子
1974年8月31日 平城宮跡第78次調査 現地説明会の様子
 
都城発掘調査部で実施する発掘調査では、発掘終了時に現地説明会を開催し、成果を発表しています
1964年度
平城宮跡第21・ 22次発掘調査報告会
| 日時 | 1965年2月13日(土) | 
| 場所 | 奈良県奈良市 | 
| 報告者 | 鈴木 充、八賀 晋 | 
平城宮跡発掘調査朱雀門跡および第二次内裏北辺発掘調査報告会
| 日時 | 1964年9月5日(土) | 
| 場所 | 奈良県奈良市佐紀町 | 
| 報告者 | 岡田 茂弘、本村 豪章 | 
1963年度
平城宮跡第12・13次発掘調査現地報告会
| 日時 | 1963年9月14日(土) | 
| 場所 | 奈良県奈良市佐紀町 | 
| 報告者 | 沢村 仁、田中 琢 | 
1962年度
平城宮跡第10次発掘調査報告会
| 日時 | 1962年9月15日(土) | 
| 場所 | 奈良県奈良市佐紀町 | 
| 報告者 | 坪井 清足、工藤 圭章、沢村 仁 | 
平城宮跡第8次発掘調査報告会
| 日時 | 1962年6月16日(土) | 
| 場所 | 奈良県奈良市佐紀町寺前 | 
| 報告者 | 坪井 清足、工藤 圭章 | 
1960年度
平城宮跡第5次発掘調査現地報告会
| 日時 | 1960年12月16日(金) | 
| 場所 | 奈良県奈良市佐紀町寺前 | 
| 報告者 | 榧本 亀治郎、坪井 清足 | 
平城宮跡第発掘調査現地報告会
| 日時 | 1960年8月27日(土) | 
| 場所 | 奈良県奈良市佐紀町寺前 | 
1959年度
平城宮跡発掘調査現地報告会
| 日時 | 1959年9月26日(土) | 
| 場所 | 奈良県奈良市佐紀町 | 
1958年度
川原寺第3次発掘調査現地報告会 
| 日時 | 1958年12月20日(土) | 
| 場所 | 奈良県高市郡明日香村川原 | 
1957年度
川原寺第1次発掘調査現地報告会 
| 日時 | 1957年12月21日(土) | 
| 場所 | 奈良県高市郡明日香村川原 | 
飛鳥寺第3次発掘調査現地報告会 
| 日時 | 1957年7月21日(日) | 
| 場所 | 奈良県高市郡明日香村飛鳥 | 
1956年度
飛鳥寺第2次発掘調査現地報告会 
| 日時 | 1956年12月22日(土) | 
| 場所 | 奈良県高市郡明日香村飛鳥 | 
飛鳥寺第1次発掘調査現地報告会 
| 日時 | 1956年5月26日(土) | 
| 場所 | 奈良県高市郡明日香村飛鳥 | 
1955年度
平城宮跡発掘調査現地報告会 
| 日時 | 1955年5月20日(金) | 
| 場所 | 奈良県奈良市佐紀町 |