職員紹介

竹内 祥一朗タケウチ ショウイチロウ/TAKEUCHI Shoichiro
飛鳥資料館学芸室 研究員/企画調整部展示公開活用研究室(兼務)/文化遺産部景観研究室(兼務)


専門は歴史地理学という、過去から現在にかけての土地の様相を探究する、地理学の一分野です。
ふだん何気なく眺めている景観には、先人たちの営みや暮らしの知恵が織り込まれています。農山漁村の景観に歴史や暮らしぶりを読み解くことに加え、古地図や古文書の調査、そして住民の方への聞き取り調査から、地域の個性を紡ぎ直し、未来に継承する術を日々模索中です。
飛鳥資料館では、展示・イベントを通じて文化的景観を中心とした地域の多様な文化遺産の魅力発信に努めています。


明日香村で田植えを体験 地域の歴史資料を調査

researchmap220.gif

上に戻る