職員紹介

神野 恵ジンノ メグミ/JINNO Megumi
企画調整部展示公開活用研究室長


専門分野は考古学、土器・陶磁器の研究をしています。
土器・陶磁器は遺跡の年代を決める「ものさし」として使われます。
7世紀から近世・近代までの日本から東アジアの土器・陶磁器から、歴史を考えると、教科書には載っていないような人々の暮らしがリアルにみえてくるのですよ! みなさんの、想像をかきたてる土器研究を、これからも目指していきます。


わかりやすく、楽しい文化財の展示、
公開、活用方法を研究しています。
趣味は動画編集。
YouTubeなぶんけんチャンネルでは土器を作ってみたりしています。

researchmap220.gif

上に戻る