職員紹介

馬場 基ババ ハジメ/BABA Hajime
埋蔵文化財センター長


東京は築地生まれ、武蔵野育ちです。が、先祖は大和国の土豪片岡氏、岩清水八幡宮神人・宇治御茶師を経て(ここまで不確か)、江戸時代は和歌山藩士(ここから確か)と奈良にはご縁が深く、この先祖の遺徳を以て、全国だるまさんがころんだ選手権in王寺町の実行委員長もさせてもらっています。
土佐勤王党・武市半平太の縁者でもあるのですが(姉の子孫です)、まあ剣道は弱く(小中学生時代試合はすべて一回戦負け)、それなら坂本竜馬にちなもうと船に乗ってもものにならず(大学生時代ヨットサークルでレースは常にびりっかす)、学問や研究も心細い限り。
先祖の遺徳を食い荒らし、その名を汚す体たらくから脱却すべく、精進につとめることを決心しようと強く念じながら日々過ごしています。


先祖の遺徳によって興福寺で役を務めているところ

researchmap220.gif

上に戻る