- 2025.08.07 なぶんけんブログ 全国文化財総覧・木簡庫・ナゾルクン・mojizo アクセス障害のお知らせを公開しました
- 2025.08.07 イベント 2025年度文化財担当者研修「文化財写真課程」「報告書編集基礎課程」「報告書デジタル作成課程」募集開始しました(応募締切:9月12日(金) 17:00)
- 2025.08.06 なぶんけんブログ 奈良文化財研究所 子ども向け特別イベント「ジュニア探検!奈文研」を開催! ~研究員と話せる夏休みの特別な体験、次回は8月18日開催~を公開しました
- 2025.07.31 調達情報 入札公告等の訂正(ネットワーク機器の更改および設定作業 一式)
- 2025.07.31 調達情報 発掘調査に係る労働者派遣業務(平城京左京二条二坊十五坪 平城第674次発掘調査)
- 2025.07.31 プレスリリース 『称徳天皇とよみがえる古代寺院 発掘された西大寺と西隆寺』刊行のお知らせ
- 2025.07.25 プレスリリース 子ども向け特別イベント「ジュニア探険!奈文研~夏休み!奈文研で研究員と話そう!~」を開催します。
- 2025.07.22 プレスリリース 縄文時代から弥生時代へ 日本列島における食伝統の継続性を解明
- 2025.07.18 プレスリリース 奈良文化財研究所飛鳥資料館本館と同売札所の登録有形文化財(建造物)への登録の答申について
- 2025.07.16 プレスリリース 令和7年度平城宮跡資料館秋期特別展 「ナラから平城(なら)へ-旧石器からはじまる3万年の歴史-」の開催について
- 2025.08.07 なぶんけんブログ 全国文化財総覧・木簡庫・ナゾルクン・mojizo アクセス障害のお知らせを公開しました
- 2025.08.06 なぶんけんブログ 奈良文化財研究所 子ども向け特別イベント「ジュニア探検!奈文研」を開催! ~研究員と話せる夏休みの特別な体験、次回は8月18日開催~を公開しました
- 2025.07.28 なぶんけんブログ 飛鳥資料館 古墳壁画室の発足と業務内容を公開しました
- 2025.07.17 なぶんけんブログ 飛鳥資料館 第16回写真コンテスト「飛鳥のたてもの」作品展 が始まります!を公開しました
- 2025.07.11 なぶんけんブログ 須恵器がつなぐ「陶の工(すえのたくみ)」の物語を公開しました
- 2025.08.07 文化財担当者研修 2025年度文化財担当者研修「文化財写真課程」「報告書編集基礎課程」「報告書デジタル作成課程」募集開始しました(応募締切:9月12日(金) 17:00)
- 2025.07.04 なぶんけんブログ 第132回公開講演会「飛鳥池遺跡と保存科学」を開催しましたを公開しました
- 2025.07.03 研究集会 第29回古代官衙・集落研究集会の予告
- 2025.06.30 イベント・その他 「奈良の都を科学しよう2025―木簡の科学に挑戦―」(日本学術振興会 ひらめき★ときめきサイエンスプログラム)
- 2025.06.26 研究集会 古代寺院3DGIS科研研究集会「遺跡地図GISの現在地」
- 2025.07.24 採用情報 有期雇用職員(事務補佐員:財務係)1名を掲載しました(応募締切:令和7年8月21日)
- 2025.07.31 調達情報 入札公告等の訂正(ネットワーク機器の更改および設定作業 一式)
- 2025.07.31 調達情報 ネットワーク機器の更改および設定作業 一式
- 2025.07.31 調達情報 奈良文化財研究所清掃請負業務
- 2025.07.31 調達情報 発掘調査に係る労働者派遣業務(平城京左京二条二坊十五坪 平城第674次発掘調査)
- 2025.07.16 なぶんけんブログ 奈良文化財研究所学報第106冊『石神遺跡発掘調査報告Ⅰ-石造物出土地の調査-』を公開しました
- 2025.07.04 なぶんけんブログ 奈良文化財研究所第132回公開講演会「飛鳥池遺跡と保存科学」レジュメを公開しました
- 2025.05.29 なぶんけんブログ 奈良文化財研究所史料第95冊 『縄文原体資料-山内清男コレクションⅠ-』を公開しました
- 2025.05.22 なぶんけんブログ 『国宝・重要文化財建造物保存図目録』を公開しました
- 2025.05.22 なぶんけんブログ 『国宝・重要⽂化財建造物摺拓本等⽬録』上・下を公開しました
独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
住所
〒630-8577 奈良市二条町2-9-1
TEL 0742-30-6733 FAX 0742-30-6730アクセス
近鉄奈良線 大和西大寺駅北口を出て、
東に向かって進んでください。
(徒歩約10分)