お知らせ

 

小さなガラス玉から見える壮大な歴史

―インドからローマまで―


奈良文化財研究所では、研究員が見かけたおもしろい話を「コラム作寶樓(さほろう)」として発信しています。

本日は、その中から「ガラス小玉」についてのお話を紹介します。

 

この記事では、日本で見つかったガラス小玉が、どこで作られ、どのようなルートで日本に伝わってきたのかを紹介しています。

https://www.nabunken.go.jp/nabunkenblog/2018/06/20180615.html 

 

飛鳥資料館でも、飛鳥寺、高松塚古墳から出土したガラス小玉を見ることができます。

小さな米粒ほどのガラス小玉から見える、世界のつながりや、壮大な歴史に思いを馳せてみてください。

2018年09月27日(木曜日)

ブログ
 
 
展示
ご利用案内・アクセス
学び
飛鳥資料館について
ミユージアムショップ
お知らせお問い合わせ

他の言語を選ぶ