8月30日(土)に第5回写真コンテストの表彰式を行いました。
飛鳥資料館官位の授与と共に表彰状と副賞が手渡されました。上位の方には巻物の表彰状です。
受賞者全員に飛鳥資料館官位、官位授与証、写真額装、図録1年分。 副賞として、 正一位 「Canon PIXUS PRO-100(岡村印刷工業株式会社)」、 従二位 「Kindle Fire HDX 7タブレット 16GB(岡村印刷工業株式会社)」、 従三位 「x-rite Coler Checker Passport」、 従五位 「コクヨ プロフェッショナル写真用紙(コクヨファニチャー株式会社)」 あわせて受賞者全員に、「明日香特産ジャム詰め合わせ(一般財団法人明日香村地域振興公社)」、「奥飛鳥新米(NPO明日香の未来を創る会)」、が贈られました。
その後、受賞者による作品のコメントや審査員からの講評を行いました。今回のテーマは長年飛鳥を撮り続けている方々にも難しいものだったようで、作品つくりにはみなさん苦労されたそうです。
8月24日に締め切られた一般投票の結果も発表されました。最多得票数を獲得したのは宮口達夫様「棚田の集落」でした。「棚田の集落」は従三位に選ばれていましたので、宮口様には「従一位 飛鳥之民選甍太政大臣」がさらに授与され、副賞として「写真コンテストオリジナルカメラストラップ(両槻会)」が贈られました。
今回から、写真コンテストは夏期企画展として年1回の募集となります。次回は来年7月締切とし、テーマを近日中に発表する予定です。一年を通して飛鳥とそのテーマにじっくり取り組んでいただけることと思います。


。
|