キトラ・プラネタリウム 本日より開催!【10月26日(土)~11月4日(月)】
本日より、プラネタリウムのイベントを開催します。
キトラ古墳の天井に描かれた「天文図」は、本格的な中国式星図として現存する世界最古の例とされています。
今回のプラネタリウムは、秋の星空を舞台にして、キトラ天文図にも描かれている中国の星座と西洋の星座を対比させながら、わかりやすく解説する新番組です。
美しい星空と古代の星座の世界をお楽しみください。
- キトラ・プラネタリウムの開催概要
【開催期間】
令和6年10月26日(土)~11月4日(月)
【上映時間】
9:45~16:15で繰り返し上映
※1回約15分
※各回定員は12名程度(先着順)
【上映番組】
「秋の星空と中国星座」
※新番組です。
【入場料】
無料
【場所】
キトラ古墳壁画体験館四神の館 地下1階 シアター
【主催】
文化庁・奈良文化財研究所・国営飛鳥歴史公園