特別展・企画展

春期特別展「あすかの原風景」

 

日時:平成30年4月27日(金)~7月1日(日)
    ※月曜休館(4月30日(月・振休)、5月1日(火)とも開館)

場所:飛鳥資料館 特別展示室
時間:午前9時〜午後4時半(入館は午後4時まで)
主催:奈良文化財研究所飛鳥資料館
協力:入江泰吉記念奈良市写真美術館
後援:文化庁、明日香村、近畿日本鉄道株式会社
料金:一般270円(170円)/大学生130円(60円)
    高校生及び18歳未満、65歳以上は無料
    (年齢のわかるものが必要です)
    ※( )は20名以上の団体

 飛鳥時代の遺跡と農村の暮らしが一体となった明日香村には、「日本の原風景」とも言われる眺めが広がっています。この歴史的風土を守るため、人々が立ち上がってから、ほぼ半世紀が経ちました。この間、村内では懐かしい農村風景が保たれながらも、集落の人口構成の変化や道路の開通、発掘調査の進展や遺跡の整備などにより、少しずつ景色がうつりかわってきています。

 江戸時代から近代にかけての飛鳥では、古代の石造物や古墳の高まりなどが歴史家の注目を集める一方、飛鳥の小盆地とその周辺には、当時の日本ではあたり前の農村の景色が広がっていました。近代の地図や、昭和の発掘調査時に撮影された写真などからは、飛鳥ブームが巻き起こる以前の「あすか」の原風景がうかがえます。

 今回の展覧会では、これらの地図や古写真などの貴重な資料をもとに、明治期から昭和中期にかけての飛鳥の集落の様子を紹介します。この展覧会が、かつての村の姿をふりかえり、未来に伝えていく契機となれば幸いです。

 

●ギャラリートーク(事前申込不要・要入館料) 

 日時:5月1日(火) /6月2日(土)  各日午後2時~

 研究員が展示内容について、わかりやすくご紹介します。

●ウォークイベント 国際博物館の日記念事業「古写真・古地図と歩く飛鳥」(事前申込制)

 【満員のため受付を締め切りました】

 日時:5月25日(金) 午前11時~午後3時半(予定) 事前申込制/先着順/定員15名

 入江泰吉や奈文研が撮影した昭和初期の写真や、
 近代の地図をみながら、飛鳥の景色の変遷をたどるウォークイベント。
 雨天の場合は6月1日に順延します。



 

●展示室のようす

展示室入り口の写真
航空写真を床に貼った展示の写真
展示された地籍図と解説パネルの展示写真
展示台一面に広げられた地籍図の写真
展示室の写真
スライドショーコーナーの写真
 



●図録『あすかの原風景』

¥1,200(税込み)

全72ページ、オールカラー

本書でしか見られない資料を多数掲載!

オンラインショップ(六一書房)にて販売しております。

図録表紙の写真
図録の写真
 
展示
ご利用案内・アクセス
学び
飛鳥資料館について
ミユージアムショップ
お知らせお問い合わせ

他の言語を選ぶ