第10回キトラ古墳壁画の公開が始まりました!
本日より、キトラ古墳壁画の公開が始まりました。
これより約1ヶ月間、キトラ古墳壁画体験館「四神の館」にて、 北壁(玄武・十二支)を公開します。
この機会に、是非当施設へお立ち寄り下さい!
公開は事前申し込み制ですが、定員に空きがある場合には、地下1階ロビーでの 当日受付も行います。
予約状況や応募の詳細に関しては 事務局ホームページ をご確認下さい。
また「四神の館」地階展示室 では、キトラ古墳について詳しく解説しています (申込み不要、無料)。
地階展示室で理解を深めた後の壁画の鑑賞がお勧めです!
『キトラ古墳壁画の公開(第10回)』の概要
展 示 品 北壁(玄武・十二支)、盗掘者が持ち込んだ土師器 など
公開期間 平成31年1月19日(土)~2月17日(日)
※閉室日 1月30日(水)・2月13日(水)
見学料金 無料
定 員 各日700名程度
キトラ古墳遺跡見学・乾拓体験会【2月1日(金)】のお知らせ
第10回キトラ古墳壁画公開の期間中に行われるイベントを紹介します。
2月1日(金)に、キトラ古墳の遺跡見学と乾拓体験会を開催します。
奈良文化財研究所研究員による解説を交えながら、特別史跡キトラ古墳を見学していただくとともに、原寸大のキトラ古墳壁画が浮き彫りにされたプレートから図像を写し取る、乾拓を体験することができます。
壁画の公開とあわせて、ぜひご参加ください!
日時
平成31年2月1日(金)
①10:30~12:00
②13:30~15:00
定員
各回15名(合計30名)
※事前申し込み制・先着順
料金
300円 (参加者1名様につき)
※乾拓用紙、筆記用具代込み。
希望者には天文図用の特大サイズの用紙をご用意しています。
場所
キトラ古墳周辺地区 四神の館・体験学習室、古墳前乾拓施設
※雨天時は屋内用乾拓板を用いて館内で実施。
主催
奈良文化財研究所・国営飛鳥歴史公園
申込み・問い合わせ
キトラ古墳壁画体験館 四神の館
TEL:0744-54-5105
国営飛鳥歴史公園では、その他にも様々なイベントが企画されています。
ご興味のある方は こ ち ら からご確認ください!
壁画公開パンフレットに浮かび上がる天文図
平成30年度を締めくくる、第10回キトラ古墳壁画の公開がまもなく始まります。
そこで、今年度の壁画公開で使用したパンフレットを振り返ってみましょう。
第7回から第10回のパンフレットの表紙には、四神のイラストが描かれています。
その背景に、線や丸が描いてあることに気がつきましたか?
背景の模様を頼りにつなぎ合わせると…
キトラ天文図が浮かび上がる仕組みとなっていたのです!
パンフレットだけでなく、ポスターやチラシにも同様に天文図がデザインされています。
壁画公開の会場では、過去のパンフレットを無料で配布しています(在庫限り)。
この機会に全種類をコンプリートして、キトラ古墳壁画の特徴の1つである天文図をご自宅で完成させみませんか?
第10回キトラ古墳壁画の公開
公開する壁画
北壁(玄武・十二支)
開催期間
平成31年1月19日(土)~2月17日(日)
※閉室日:1月30日(水)、2月13日(水)
公開についての詳細はこ ち らからご確認下さい。
1階展示室 閉室のお知らせ【1月16日(水)~18日(金)】
下記の期間、キトラ古墳壁画体験館 四神の館 1階展示室を閉室いたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願い申し上げます。
閉室期間
平成31年1月16日(水)~18日(金)
なお、地階展示室 は通常通り開室いたします。
キトラ古墳壁画の公開(第10回) 第二次応募の受付が始まりました
キトラ古墳壁画の公開(第10回)の追加募集についてお知らせします。
第一次応募にて定員に達しなかった日時がありましたので、第二次応募の受付を開始しました。
今回の公開では北壁(玄武・十二支)を公開します。
ぜひ、この機会にご応募下さい。
壁画の公開期間
平成31年1月19日(土)~2月17日(日)
※閉室日:1月30日(水)、2月13日(水)
第二次応募受付期間
平成31年1月4日(金)10:00 ~希望日の前日まで
※予約に空きがある場合に限り、当日受付も行ないます。
応募の詳細や、予約の空き状況に関しては こ ち ら でご確認ください。
1階展示室 年末年始の閉室のお知らせ
下記の期間、キトラ古墳壁画体験館 四神の館 1階展示室を閉室いたします。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
閉室期間 平成30年12月29日(土)~平成31年1月3日(木)
キトラ古墳壁画保存管理施設ホームページ メンテナンスのお知らせ
キトラ古墳壁画保存管理施設では、公式ホームページのリニューアルを予定しています。
つきましては、これに伴うメンテナンス作業のため、下記の時間帯でホームページの閲覧ができなくなります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
メンテナンス作業(予定)
12月27日(木)9:00~17:00
新年特別展示「キトラ古墳壁画の十二支」を開催中です
現在、キトラ古墳壁画体験館 四神の館1階展示室では、新年特別展示「キトラ古墳壁画の
十二支」を開催中です。
今回は平成31年の干支である「亥」に焦点を当てました。
キトラ古墳壁画に描かれていた亥の絵は明瞭には残っていません。しかし、キトラ古墳壁画に描かれた他の十二支や、現存する中国・韓国の作例から、描かれていた十二支「亥」の姿を想像することができます。
この機会にキトラ古墳壁画の十二支から、古代東アジアと飛鳥との繋がりを感じて頂ければと思います。
新年特別展示 「キトラ古墳壁画の十二支」
開催期間 平成30年12月13日(木)~平成31年1月15日(火)
※毎週水曜、年末年始の閉室期間は閉室です。
展示室の様子
キトラ古墳壁画の公開(第10回) 第一次応募を締め切りました
第一次応募は12月16日(日)に締め切りました。
定員に達していない日時がありますので、第二次応募を1月4日(金)10時から開始する予定です。
公開・応募についての詳細は こ ち ら からご確認下さい。
第10回キトラ古墳壁画の公開の受付が始まりました!
本日より、第10回キトラ古墳壁画の公開【2018年1月19日(土)~2月17日(日)】の、第一次応募の受付を開始しました。
今回の展示では、北壁(玄武・十二支)を公開します。
ぜひ、この機会にご応募ください。
第一次応募受付期間
平成30年12月11日(火)~12月16日(日)
見学料金
無料
定員
各日700名程度
応募は 『キトラ古墳壁画の公開』事務局 公式ホームページ にて受け付けています。
なお、第一次応募で定員に満たない場合は、第二次応募の受付を行います。