「日光写真」とは、モチーフの図像や模様を太陽光で印画紙に焼き付ける、伝統的な写真の一種です。本イベントでは、飛鳥資料館ならではのモチーフを使って、日光写真づくりを体験できます。
古代の造形を伝える飛鳥資料館の展示品などをモチーフに、世界に1枚だけの写真を手づくりしてみてはいかがでしょうか。
開催日時:2024年8月1日(木)、8日(木)、22日(木)、29日(木)
各日午前11時、午後2時より開始(各回1時間程度)
雨天中止(開催の有無は開始時刻1時間前に、飛鳥資料館HPやSNSでお知らせします)
参加費 :無料(要観覧料)
申込方法:事前申し込み不要 当日来館時に受付にて申し込みの上、開始時刻までに会場にお集まり下さい
定 員 :各回 先着10名
対 象 :小学生以上(未就学児で参加を希望する場合、保護者の付き添いが必要です)
会 場 :奈良文化財研究所飛鳥資料館 講堂・庭園
注意事項:作業で水を使います。タオルなどをご持参ください。一部野外での作業があります。日除けや水分補給など各自で十分な暑さ対策をお願いします。
2024年07月30日(火曜日)