景観研究室Cultural Landscape Section

文化的景観NEWS

2018年11月16日 愛媛県西予市の「宇和海狩浜の段畑と農魚村景観」を重要文化的景観に選定するよう、文化審議会から文部科学大臣に答申が出されました。→「史跡等の指定等について」
2018年8月10日 2018年11月18日に文化的景観研究集会(第10回)「風景の足跡 ― 考古学からの文化的景観再考 ―」を開催いたします。参加には事前の申込が必要です。多くの皆様のご参加をお待ちしております。詳細は景観研究室のシンポジウムページからご確認ください。
景観研究室シンポジウムページ
2017年7月24日 2017年12月9日~10日に文化的景観研究集会(第9回)「地域らしさを支える土木―文化的景観における公共事業の整え方―」を開催いたします。参加には事前の申込が必要です。多くの皆様のご参加をお待ちしております。詳細は景観研究室のシンポジウムページからご確認ください。
景観研究室シンポジウムページ
2017年6月16日 『阿蘇の文化的景観 阿蘇北外輪山中央部の草原景観』(熊本県阿蘇市)、『阿蘇の文化的景観 南小国町西部の草原及び森林景観』(熊本県阿蘇郡南小国町)、『阿蘇の文化的景観 涌蓋山麓の草原景観』(熊本県阿蘇郡小国町)、『阿蘇の文化的景観 産山村の農村景観』(熊本県阿蘇郡産山村)、『阿蘇の文化的景観 根子岳南麓の草原景観』(熊本県阿蘇郡高森町)、『阿蘇の文化的景観 阿蘇山西南部の草原及び森林景観』(熊本県阿蘇郡南阿蘇村)、『阿蘇の文化的景観 阿蘇外輪山西部の草原景観』(熊本県阿蘇郡西原村)の7件を重要文化的景観に選定するよう、文化審議会から文部科学大臣に答申が出されました。→「平成29年11月16日文化庁報道発表 重要文化的景観の選定」(PDF)
2016年11月18日 『奥内の棚田及び農山村景観』(愛媛県北宇和郡松野町)を重要文化的景観に選定するよう、文化審議会から文部科学大臣に答申が出されました。→「平成28年11月18日 文化庁報道発表」(PDF)
2016年10月14日 有田川町教育委員会が、国選定重要文化的景観「蘭島及び三田・清水の農山村景観」の特設ページ(http://www.town.aridagawa.lg.jp/aragijimakeikan/)を開設しました。
2016年8月4日 文化的景観研究集会(第8回)ポスターセッションへ多数のご応募をいただき、ありがとうございました。発表リストを公開しました。(PDF)
2016年4月18日 2016年7月30日~31日に文化的景観研究集会(第8回)を開催いたします。参加には事前の申込が必要です。多くの皆様のご参加をお待ちしております。詳細は景観研究室のシンポジウムページからご確認ください。
2015年11月20日 重要文化的景観『アイヌの伝統と近代開拓による沙流川流域の文化的景観』(北海道沙流郡平取町)に一部地域を追加選定するよう、文化審議会から文部科学大臣に答申が出されました。  →「平成27年11月20日 文化庁報道発表」(PDF)
2015年11月9日 文化的景観研究集会(第7回)ポスターセッションへ多数のご応募をいただき、ありがとうございました。発表リストを公開しました。(PDF)
2015年9月14日 「京都岡崎の文化的景観」重要文化的景観選定記念イベントを、さまざまなステークホルダーと連携して実施します。ふるってご参加いただければ幸いです。 →「京都岡崎の文化的景観」重要文化的景観選定記念イベント一覧(Ver.2)
2015年9月4日 景観研究室ウェブサイトにおける重要文化的景観選定地一覧の掲載内容を充実させました。
2015年7月21日 平成27年10月29日、千曲市戸倉創造館において「平成27年度 全国文化的景観地区連絡協議会千曲大会」が開催されます。第10回目となる今大会では、文化的景観に係る市民団体の保存や活用についての多数の事例報告がおこなわれる予定です。
2015年7月17日 11月28日~29日に文化的景観研究集会(第7回)を開催いたします。参加には事前の申込が必要です。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
2015年6月19日 『佐渡相川の鉱山及び鉱山町の文化的景観』(新潟県佐渡市)、『大沢・上大沢の間垣集落景観』(石川県輪島市)、『京都岡崎の文化的景観』(京都府京都市)を重要文化的景観に選定するよう、文化審議会から文部科学大臣に答申が出されました。  →「平成27年6月19日 文化庁報道発表」
2015年6月1日 景観研究室ウェブサイトを大幅にリニューアルしました →奈文研ブログ
2015年4月15日 「京都岡崎の文化的景観」に関する講座を2015年3月22日(日)に開催しました。当日の様子を奈文研ブログにアップしています。 → 奈文研ブログ「オカシル連続講座2014(第5回)のご報告」
2015年3月16日 World Heritage Papers vol.26"World Heritage Cultural Landscapes: A Handbook for Conservation and Management"の日本語版『世界遺産の文化的景観ー保全・管理のためのハンドブック』を刊行しました。→奈文研ブログ「『世界遺産の文化的景観--保全・管理のためのハンドブック』刊行のお知らせ」 PDF版(電子公開ページ)
2015年1月29日 「京都岡崎の文化的景観」に関する講座を2015年1月25日(日)に開催しました。当日の様子を奈文研ブログにアップしています。→ 奈文研ブログ「オカシル連続講座2014(第4回)のご報告」
2014年11月21日 『小菅の里及び小菅山の文化的景観』(長野県飯山市)、『大溝の水辺景観』(滋賀県高島市)、『三角浦の文化的景観』(熊本県宇城市)を重要文化的景観に選定、また『宮津天橋立の文化的景観』(京都府宮津市)を追加選定及び一部解除、『一関本寺の農村景観』(岩手県一関市)を追加選定するよう、文化審議会から文部科学大臣に答申が出されました。
「平成25年11月21日文化庁報道発表」
2013年6月21日 『日根荘大木の農村景観』(大阪府泉佐野市)、『蘭島及び三田・清水の農村景観』(和歌山県有田川町)、『酒谷の坂元棚田及び農山村景観』(宮崎県日南市)を重要文化的景観に選定するよう、また『樫原の棚田』(徳島県上勝町)を追加選定し、『樫原の棚田及び農村景観』へと名称を変更するよう、文化審議会から文部科学大臣に答申が出されました。
 「平成25年6月21日 文化庁報道発表」

上に戻る